 |
こんにちは!スポーツ事業委員会です。
当委員の主な活動は、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師の国家資格所持者を対象にスポーツ鍼トレーナーとして 必要な知識・技術取得するため、スポーツ鍼灸・マッサージ師指導者育成講習会を開催し、日本体育協会公認アスレティックトレーナーの研修内容を参考に、トレーナーとしての心得、スポーツ医学(内科・整形)心理学、栄養学、コンディショニング概論など座学、スポーツ鍼灸・マッサージの実技、ドーピングなどを行っています。
その講座受講およびフィールド活動など当委員会が定めた要件で単位を取得した者を A級・S級スポーツ鍼トレー ナーとして(公社)全日本鍼灸マッサージ師会が認定しています。各都道府県の体育協会に名簿を送付し、認定鍼灸師・マッサージ師がスポーツトレーナーとして、ドクター・監督・コーチ・スタッフと協力し、地域をはじめ国際選手の医科学サポートができる人材として活躍を期待するものであります。
A級・S級の具体的活動は、各地域にあるスポーツ少年団・中学生・高校生の成長過程に則した指導内容に基づき、青少年の体力および心理的なサポートを行う人材の育成を行います。また、日本代表および都道府県代表選手サポートのため、中央競技団体・都道府県体育協会など、関係団体との協調のもと、人材の派遣と管理を行います。
情報収集、研修会及びスポーツイベント参加の企画・運営を行い、継続的に都道府県体育協会と連携し、トレーナー部会の設置、トレーナー部会との連携を積極的に行う活動です。 |
|
|
 |
|
|
選手村 マッサージ師・はり
師スタッフ募集案内について |
東京2020オリンピック・パラリンピック選手村 スタッフ募集
本会は東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会より正式に依頼を受けて、組織委員会が設置する選手村内の医療施設等で活動するスポーツマッサージ・鍼療法スタッフについて、募集を支援することとなりました。この活動への参加を希望する方を公募いたしますので、希望される方はお申し込みをお願いします。本会内で申請書類等を取りまとめ、組織委員会に応募を致します。
【申請書受付】
・期間:2019年1月7日(月)〜1月28日(月)
・方法:応募申込書に必要事項を記入の上、窓口に提出書類を送付して応募してください。元のファイル名の前に「応募の日付(8ケタ)+氏名+”_(アンダーバー)”」を加えてお送りください。
例:2019年1月7日に東京太郎さんが応募する場合「20190107東京太郎_応募申込書(マッサージ師・はり師).xlsx」
【応募申込書提出先】
・日本鍼灸師会、全日本鍼灸マッサージ師会、全日本鍼灸学会の会員の方、及び東洋療法学校協会会員校の方の応募先⇒ 各団体窓口
・上記団体以外のはり師、あん摩マッサージ指圧師の方の応募先⇒東洋療法学校協会 |
・応募にあたって(全鍼師会) |
・応募申込書(マッサージ師・はり師) *書式変更はできません。入力内容が枠をはみ出る場合はそのまま入力ください。 |
・応募申込書 記載要領 |
・応募申込書 別紙(マッサージ師・はり師) *書式変更はできません。入力内容が枠をはみ出る場合はそのまま入力ください。 |
|
|
|
|
|