本文へスキップ

県民の健康増進に向かって活動します 

沿革

 会 発 足 明治45年5月31日 福島県鍼按灸術同盟会が結成
 初代会長 渋木重庵氏
昭和2年 福島県鍼灸按マッサージ師会に改称

平成27年 福島県鍼灸あん摩マッサージ指圧師会に改称
 発足時綱領 1.業者は社会人としてふさわしい業者を作りましょう
2.そのために業者は、団体や個人との交際をよくしましょう。
3.今までの古い悪い習慣をなくしましょう。
4.お互いに独立できる業者になりましょう。
5.他人に迷惑をかけないようにしましょう。
6.人のお世話にならぬよう、人のお世話はするように。
7.重宝がられる人よりも、信用される人になるように。
会発足時会員総数 約400名 
社団法人化 昭和46年4月1日付けで認可
公益法人化 平成27年4月1日付けで認可
事務所開設 昭和50年 福島市天神町に設置
保険鍼灸マッサージ協会設立 昭和55年11月9日
労災保険協定 昭和57年7月 福島労働基準局長との間に協定書締結
自賠責保険問題協議会発足 昭和59年夏
生活保護法による三療協定 昭和60年7月9日 福島県と生活保護法による三療協定締結
設立記念大会 90周年・社団法人化30周年記念大会までは、5年毎に開催
平成23年には100周年を迎えました
厚生大臣指定講習会実施 平成3年4月から平成4年3月まで、福島市で開催
日本東洋医学系物理療法学会
福島大会
平成15年10月17日〜18日郡山ビュ―ホテルアネックスにて開催
東北鍼灸マッサージ学術大会
福島大会
平成18年9月10日〜11日福島市穴原温泉「吉川屋」にて
第30回記念福島大会開催
会報発行 平成22年3月で第74号発行
平成22年7月から「はり・きゅう・マッサージ・通信福島」と改称して創刊
現在総会員数 102名
    



                    

バナースペース