|
平成19年度 事業報告書 1.各部事業の実施 (1)学術部 1)第1回学術講習会…(社)徳島県あん摩マッサージ指圧師会、徳島市はり灸マッサージ師会と共催 日 時: 平成19年6月24日(日) 会 場: ホテルありの道 演題と講師: @「ピロリ菌の基礎知識」「医療保険制度の現状」 徳島県医師会常任理事・岡部内科クリニック院長 岡部達彦先生 A「上肢のマッサージの理論と実技」 県立盲学校 藤本篤子先生 参加者: 44名 2)第2回学術講習会…(社)全日本鍼灸学会徳島地方会主催の学術研修に後援 日 時: 平成19年8月12日(日) 会 場: ウェルシティ徳島 演 題: 「北辰会方式の弁証論治-専用カルテ記載解説」、「臨床実技-古代鍼の運用など」 講 師: 北辰会代表 藤本蓮風先生 3)第3回学術講習会…三法人合同 日 時: 平成19年9月2日(日) 会 場: ベッセルおおち 演 題: 「フェイスマッサージ」 講 師: 四国医療専門学校 遠藤陽子先生 参加者: 23名 4)第4回学術講習会…(社)徳島県あん摩マッサージ指圧師会と共催 日 時: 平成19年12月16日(日) 会 場: クレメントサロン 演 題: 「ニーズに応える治療院経営」-経営アイテム活用講座- 講 師: 全鍼師会組織強化部組織協会員 坂本貴子先生 発 表: 「地域健康作り指導者としての介護予防の実際の紹介」 演 者: 本会学術副部長 泉木礼子先生 参加者: 29名 5)第5回学術講習会…(社)徳島県あん摩マッサージ指圧師会、徳島市はり灸マッサージ師会と共催 日 時: 平成20年2月10日(日) 会 場: ホテル ありの道 演 題: 「スポーツマッサージ」 講 師: (社)石川県鍼灸マッサージ師会会長 林俊秀先生 参加者: 計47名(全鍼・日マ・徳島市、会員外、付添を含む) (2)業務部 1)「第2回無資格マッサージから国民を守る決起集会」を、徳島県内関係7団体とともに開催した。 日 時: 平成20年3月9日(日)午後1時〜3時 会 場: 徳島東急イン 主幹団体: (社)徳島県鍼灸マッサージ師会 共催団体: (社)徳島県鍼灸師会 (社)徳島県あん摩マッサージ指圧師会 (財)徳島県視覚障害者連合会 (社)全国病院理学療法協会徳島県支部 全国理療科教員連盟徳島支部 徳島市はり灸マッサージ師会 2)第2回健康フェア(県医療推進協議会主催)に参加し、鍼灸マッサージの普及と啓蒙につとめた。 (平成20年1月14日月曜日) 3)経営推進委員会を10回開催し、新規開業や経営改善の支援について研究及び資料を作成した。 4)FM徳島で平成19年2月より一年間CMを行った。 5)施術所開設届済証明について陳情および折衝を行い、平成20年4月より発行される事となった。 (3)保険部 1)保険師会と協調し、保険推進に努めた。 2)健康保険療養費及び労災保険の料金を会員に案内した。 3)保険取り扱いの各種用紙の斡旋を行った。(療養費、労災、自賠責、その他) 4)東京(新宿)で開催された全国保険担当者会議に参加した。(平成19年11月5日) 5)会報22号の保険部便りで、療養費の現状、又介護予防事業についての徳島における方針を示した。 6)県長寿社会化主催の介護保険・高齢者福祉事業説明会に参加した。(平成20年3月11日) (4)青年部 1)青年部会を開催し、今年度の活動を決議した。(平成19年6月28日) 2)3法人共催活動の一泊研修(平成19年9月1・2日)、忘年会(平成19年12月16日)の運営に協 力した。 3)第4回全鍼師会大会inなにわに参加し、た。(平成19年7月8日・9日) 4)淡路島小旅行を開催した。(平成19年9月30日・21名参加) 5)全鍼師会会館で行われた全国組織強化部ブロック代表者会議に参加した。 (平成20年2月23日・24日) 6)徳島県で開催された組織強化部担当者会議に参加した。 (平成19年3月3日) (5)厚生部 1)会員の福利厚生と賠償責任保険の加入率増加に努めた。 2)祝い金、を該当者に送った。 お慶び 永井 恵(旧姓 青木)、林崎 隆、山口 真理子(旧姓 若泉) ご結婚、おめでとうございました。 お悔み 山崎正一(平成20年 1月30日 享年60歳 心筋梗塞) 先生は鍼灸マッサージ師としてご活躍され功績を残されました。又長年にわたり 本会の運営や活動に対しご協力を頂きました。心よりご冥福をお祈りいたします。 3)総会資料、会報等の各種通知の点字訳を行った。 (6)総務部 会報第22号の発行を行い、各種情報を会員に提供した。 各部の活動の案内や通知に務め、会と会員との円滑な情報交換を行った。 ホームページの運営を行った。 主務官庁に事業報告等の書類を提出した。 各種届出書類を中央へ送付し、各種書類の管理を行った。 総会資料、年間行事予定の作成を行った。 (7)財務部 早期に会費を徴収し、会務の円滑な運営に努めた。 随時会計処理のため各部、各事業のつど会計事務を行った。 2.各種会議の開催 (1)会員総会 5月27日 (場所)ホテル千秋閣 出席者72名(内委任状提出者40名) (2)理事会4回 平成18年4月2日・6月22日・9月3日・12月17日 (場所)保険師会会議事務所 (3)正副会長会5回 平成19年4月14日・6月28日・7月19日・10月6日・3月23日 (場所)県保険師会会議事務所 (4)監査会1回 平成19年4月22日 (場所)県保険師会会議事務所 (5)財務部会1回 平成19年4月14日 (場所)県保険師会会議事務所 3.各種会議への代表者派遣 1)代議員総会(東京) 5月20日(日)〜21日(月) 代議員(議長)中野 2)第5回全鍼師会大会inなにわ(大阪) 7月 8日(日)〜 9日(月) 8名参加 3)全国保険担当者会議(東京新宿) 9月17日 中野、濱崎 4)第33回日東医学会(栃木) 10月14日(日)〜15日(月) 中野 5)全鍼師会理事会(東京四谷) 10月19日(日) 中野 6)都道府県師会長会議(東京新宿) 11月11日 中野 7)全国組織強化担当者ブロック代表会議(東京) 2月23日(土)〜24日(日) 坂本 8)四国ブロック協議会(徳島) 3月 1日(土)〜 2日(日) 16名派遣 4.奉仕活動・渉外活動 (1)奉仕活動 第2回健康フェア(徳島県医療推進協議会主催) 日時: 平成20年1月14日(月・祝)10時〜5時 会場: アスティとくしま 参加施術者: 30名 受療者: 約250名 (社)徳島県あん摩マッサージ指圧師会との共催で、はり・灸・マッサージのボランティア施術、東洋医学・保険・資格についての展示、健康相談を行った。 (2)渉外活動 本会の目的達成のため以下の部局に陳情及び折衝を行った。 県医療政策課・県教育委員会体育保険課・県保険福祉課・県保険所・県警察本部・労働基準局・ 県医師会・徳島市医師会・県医療推進協議会・農協共済・保険料率算定機構・徳島新聞社・FM徳島 法人一本化に向けての活動を行った フォーラム「今業界に何が起こっているか」(平成19年5月21日・ホテル千秋閣) 三法人会 5.会員の動向 会員数103名(平成20年3月31日現在)五十音順、敬称略 平成19年度 入会者 6名(飯島美智代、大仁春男、繻エ正明、高里才子、高島佳代、米田彰好) 退会者 6名(岡忠治、奥村建明、武田久美子、松本修一、山崎正一、若泉真理子) ※参考 平成18年度は、入会者8名 退会者8名 |